子供は何歳からワイモバイルを利用可能?学生(未成年)の2つの契約方法

子供は何歳からワイモバイルを利用可能?学生(未成年)の2つの契約方法
美魔女ママ
美魔女ママ
ワイモバイルって学割もやってるのね。
安そうだし小学校低学年のうちの子に持たせたいんだけど、小学生でも契約できるの?
小学生以上ならワイモバイルを利用できますよ♪
 
実はワイモバイルを未成年が使う方法には
「➀ 保護者契約してその利用者として使う(小学生以上)」
「➁ 本人契約(12歳以上)」
の2種類があるんです。
元量販店員 りょう
元量販店員 りょう
小学生がワイモバイルを使うなら、➀の「保護者が契約してその利用者としてワイモバイルを利用する」で問題ありません。詳しく見ていきましょう♪
元量販店員 りょう
元量販店員 りょう

💡ワイモバイル10周年で過去最大特典中🎵 /
今Y!に乗りかえで最大33,000円分PayPay特典
⇒超狙い目な時期なのでお見逃しなく↓



このページに書いた情報です♪↓

結論:ワイモバイルは小学生から利用可能!

Y!Mobille_logo_透過(ワイモバイルのロゴ)

ワイモバイルと言えばソフトバンクのグループ会社として、広告やCMでも結構見ると思います。特にワイモバイルは他の格安SIMと比較して

格安iPhoneがセット購入できる(安いリユースもある)
18歳以下なら学割キャンペーンを6月頭まで実施(割引額も大きい)
ソフトバンクと同じフィルタリング「あんしんフィルター」が無料で使える

など、学生にとってもメリットが大きいです。

あわせて読みたい
ワイモバイルが子供・学生に向いてる5つの理由♪学割や格安iPhone安心フィルター等 ワイモバイルが子供(学生)向けな5つの理由 最近ではドコモauソフトバンク以外にも、サブブランドや格安SIMなど通信費を抑える選択肢は多いですよね。 特に子供のスマホ...
あわせて読みたい
5~18歳ならY!mobileの学割『ワイモバ親子割(2024)』本当に980円で使える? 【現在終了 2023.11.15~2024.5.31】ワイモバイルの5~18歳の学割『ワイモバ親子割』!子供だけでも家族一緒でも最大13か月間1,100円割引が続く 追記: 2024年春のワイ...

そんなワイモバイルを子供に契約しようと思ったときに、「ワイモバイルって何歳から使えるの?」と気になりますよね。

➀ 保護者が契約し、その利用者としてなら小学生以上で利用可能♪

結論から述べると、ワイモバイルは小学生以上であれば利用可能です!

実際にワイモバイルに問い合わせてみたのですが、「契約者:保護者」で契約して「利用者:子供」と子供を利用者登録する事で18歳未満でもワイモバイルを利用することが可能です。

未成年が格安SIMを使う場合、保護者が契約し、子供を利用者登録する形になる

保護者が他の通信会社をつかっている場合、子供だけワイモバイルを契約することはできますか?
元量販店員 りょう
元量販店員 りょう
ワイモバイルスタッフ
オンラインストアでは未成年の方を契約者としてご登録ができませんが、
 
・契約者:親御さま
・利用者:未成年の方

 
として登録は可能です!
ワイモバイルスタッフ
学割をご検討の場合、
上記の場合も学割適用となりますので
ぜひご検討いただけますと幸いです。

ちなみに「利用者」としてワイモバイルを使う場合、小学生以上であれば可能との事です。

もちろん「利用者」でも学割は利用可能ですよ。

参考:学割を適用するには | Y!mobile公式

【まとめ】

小学生以上なら保護者が契約&利用者登録すればワイモバイルが利用可能♪

➁ ワイモバイル店頭でなら、12歳以上の子供名義での契約が可能!

ソフトバンクショップでワイモバイルも取り扱っている店舗も増加している

上記は「契約者:保護者」「利用者:子供」としての契約についてでしたが、実はワイモバイルの店頭での申込に限りますが、12歳以上の未成年の本人名義での契約も可能となっています。

ワイモバイル公式ページを見ると、12歳以上であれば本人名義での契約も可能と記載されています。

Q.[新規契約]未成年者の申し込みについて教えてください。
 
A.12歳以上のお客さまからご契約いただけます。
契約者が未成年者(12歳以上)の場合は、本人確認書類に加え親権者同意書などが必要です。

12歳以上+店頭申込であれば、子供の本人名義での契約が可能で、その際には以下の「親権者の同意書」などの書類の提出が必要となります↓

【12歳以上の本人名義での契約時の必要書類】
  • 契約者(12歳以上の未成年)の本人確認書類
  • 親権者の本人確認書類
  • 指定の親権者同意書

親権者同意書については、「指定のワイモバイルのフォーマット」があり、店頭で書くことになります。

また、親権者の条件として、契約者(12歳以上の未成年者)と同姓または同住所である事が条件となっている点には留意です。

【まとめ】ワイモバイルを子供が利用する2種類の契約方法

ここまでの2つの契約方法を以下の表にまとめてみました↓

契約場所 契約方法 子供の年齢
オンラインストア ➀ 保護者が契約+子供を利用者登録 子供は小学生以上で利用可
店頭
店頭 ➁ 12歳以上の本人名義での契約
(要親権者の同意書)
子供は12歳以上で利用可

基本的には➀の方法でいいと思いますが、もし子供名義で契約したい場合には、12歳以上なら店舗で契約する事ができますよ。

少しでも役に立ったならシェア頂けると励みになります♪
このページに書いた情報です♪↓