ドコモauSoftBankキッズ携帯からスマホへ機種変更は本当に正解か

子供にスマホを持たせる
美魔女ママ
美魔女ママ
子供がスマホを欲しがっているんだけど、今契約しているドコモでスマホに機種変更すればいいのかしら?
そうですね…
ドコモauソフトバンクでキッズ携帯は安くていいのですが、子供のスマホを契約するのはオススメできませんね。
元量販店員 りょう
元量販店員 りょう
美魔女ママ
美魔女ママ
どうして?
スマホは一般向けの端末なので制限機能はフィルタリングアプリの機能しかありませんし、何より料金が高いからです。
元量販店員 りょう
元量販店員 りょう
美魔女ママ
美魔女ママ
ドコモって学割で安くなるんでしょ?
最近では学割の割引率は少ないですし、ほとんど大人向けのスマホ代と同じ料金が掛かるんです。
元量販店員 りょう
元量販店員 りょう

\ 小中学生のスマホ選びにベスト🎵 / 手元のiPhoneやAndroidに差すだけで高性能フィルタリングが使える🎵
トーンモバイルから月1,100円でスマホ依存症対策できる小中学生向け格安SIM登場↓
トーンモバイルSIMはは手持ちのiPhoneやAndroidに差すだけでみまもりスマホにできる

\ 最高性能の見守り「トーンファミリー」が好きなスマホで使えるように💡 /

 
新学期シーズン特典】10GB貰えるクーポンコード配布中

このページに書いた情報です♪↓

キッズ携帯からスマホデビューへ…

「お母さんスマホが欲しい!」

と子供が言い出したら、紆余曲折を経てキッズ携帯からスマホデビューの時期になるでしょう。

最近ではスマホの低年齢化が年々進んできており、子供が初めてスマホを持つ時期も早まって、小学校高学年~中学入学時が多いです。

あわせて読みたい
子供にスマホを持たせるならいつから?小中高校生のスマホ所有率(2023年最新) 子供にスマホを持たせるのは中高入学時が最多 2019年以降に子どもにスマホを持たせた親1,799人を対象をしたMMD研究所の統計調査によると、スマホを持たせる時期で多い順...

保護者と同じキャリアでキッズ携帯契約⇒同じキャリアでスマホへ機種変更

現在キッズ携帯を使っている場合、ほとんどが保護者と同じキャリアでキッズ携帯を契約していると思います。

そしてスマホデビューも同じキャリア内で機種変更を考えているのではないでしょうか?

  • 保護者がドコモ ⇒子供もドコモで「キッズケータイ」を契約 ⇒ドコモのスマホへ機種変更
  • 保護者がau ⇒子供もauで「マモリーノ」を契約 ⇒auのスマホへ機種変更
  • 保護者がソフトバンク ⇒子供もソフトバンクで「みまもりケータイ」を契約 ⇒ソフトバンクのスマホへ機種変更
美魔女ママ
美魔女ママ
確かに私がドコモだから子供もドコモでキッズケータイを使っているけど、そのままドコモのスマホへ機種変更しようと考えていたわ
そうなんです。
 
子供のスマホデビューでは、ほとんどの保護者が同じキャリア内でキッズ携帯からスマホへ機種変更するんです。
元量販店員 りょう
元量販店員 りょう
美魔女ママ
美魔女ママ
同じドコモ内でキッズ携帯からスマホへ機種変更すると何か問題があるの?

大手キャリアでは子供向けスマホはない!=小中学生でも高い

ドコモauソフトバンクでキッズ携帯を使っていると、月額料金は1,000円弱くらいで収まっているのではないでしょうか?

そのまま子供がスマホへ機種変更すると、子供だから学割などでスマホも一般向けより安く使えると思っていませんか?

美魔女ママ
美魔女ママ
小中学生なんだしスマホに機種変更してもそこそこ安く使えたりしないの?

大手キャリアには子供向けスマホはない!なので料金も大人と同じで割高

残念ながらドコモauソフトバンクでは子供向けのスマホというものは存在しません。auのミライエfのみ例外ですが、他のスマホは全て一般向けの機種です。

なのでキッズ携帯からスマホへ機種変更すると、一般向けのスマホへ機種変更する事になるので、もちろんスマホ代も大人と同じ料金が掛かります。

ドコモでキッズ携帯からiPhone8へ機種変更した場合のスマホ代

例えば2018年にドコモで最もスマホデビューで人気のあった機種がiPhone8ですが、スマホ代は以下のように高額なのが分かります↓

ドコモでiPhone8を購入した場合の料金シミュレーション結果

美魔女ママ
美魔女ママ
人気のiPhoneに機種変更すると月額8,000円もかかるの!?
学生なんだからもっと安くなると思っていたわ
「思ったより子供のスマホ代が高かった」という声を本当によく聞きます
大手3キャリアでは学生も一般もほとんど同じ料金設定だという事を理解しましょう
元量販店員 りょう
元量販店員 りょう

ドコモauソフトバンクの学割は弱い&5月までしかやってない

子供のスマホが安くなると錯覚してしまう最大の原因は「学割」というものの存在かもしれません。

昔のキャリアの学割は結構な割引率があったので、「学生=そこそこ安くケータイが使えた」という時代がありました。

しかし現在の学割の割引率は低く、学割の適用期間は1年間と短かったり、そもそも割引ではなく専用の大容量プランだったりと学生と一般のスマホ代にあまり差がありません。

また「学割キャンペーン」の期間は2月前後~5月末までしか開催していません。つまりそれ以外の時期に契約すると、小学生でも完全に大人と同じスマホ代が適用されます。

美魔女ママ
美魔女ママ
最近は特に「学生だから安い」という事はないという事ね

学生なら圧倒的に格安スマホでスマホデビューすべき

そんな理由から特に学生の場合は圧倒的に格安スマホに乗り換えるべきです。

以下は「大手キャリアユーザー」と「格安スマホユーザー」のスマホ代の月平均です。

大手キャリアユーザーのスマホ代の月平均 月額7,876円
格安スマホユーザーのスマホ代の月平均 月額2,957円

現在支払っているスマートフォンの平均月額料金(MMD研究所)

美魔女ママ
美魔女ママ
格安スマホってみんなこんなに安く使っているの?
「キャリアでキッズ携帯からスマホへ機種変更する」か、「格安スマホへ乗り換える」かでスマホ代は天国と地獄くらい差がありますよ。
元量販店員 りょう
元量販店員 りょう

また料金以外にも、学生のスマホの使い方は格安スマホとの相性が抜群です。

  • データ通信のLINE通話がメインなので「カケホーダイ」など無料通話が不要
  • そもそもキッズ携帯から電話番号を引き継ぐ必要も薄い(MNPすら必要ないかも)
  • 通信速度が多少遅くても致命的な影響はない

ビジネスで携帯電話番号での音声通話を頻繁に使うビジネスマンなどは格安スマホは向かないですが、そもそも学生はほとんどの通話をLINE通話で済ませてしまいます。

090や080の携帯電話番号からの音声通話を使わないならばそもそも割高なキャリアを使う意味もほとんどないです。

「昼やゴールデンタイムに通信速度が若干遅い事がある」「完全かけ放題が無い」などの格安スマホのデメリットもほとんど問題にならない学生ならば、月額で5千円以上安い格安スマホと大手キャリアを天秤にかけるまでも無いのではないでしょうか。

以下のページで学生向けの格安スマホを学年別で解説しているので、参考にしてみて下さい。

あわせて読みたい
小学生向けのお勧めキッズスマホ機種&格安スマホの選び方【2024年最新】 他の小学生のスマホ特集ページも参考にどうぞ↓ ドコモの小学生向けスマホの人気機種特集 auの小学生向けスマホの人気機種特集 Softbankの小学生向けのスマホ人気機種特...
少しでも役に立ったならシェア頂けると励みになります♪
このページに書いた情報です♪↓